3日の欧州外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。22時時点では108.76円と20時時点(108.85円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。米大統領の発言を手掛かりにしたリスク回避の動きが継続。戻りの鈍さを確認すると、米長期金利の低下幅拡大などとともに一時108.73円まで値を下げた。
ユーロドルは小動き。22時時点では1.1074ドルと20時時点(1.1073ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。1.1070ドル台での方向感を欠いた動き。なお、ポンドドルは強い英指標や与野党の支持率差が拡大した世論調査などを背景に、一時1.3010ドルと10月21日以来の高値を更新した。
ユーロ円は22時時点では120.44円と20時時点(120.53円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。全般に円高が進むなか、一時120.41円まで下げ幅を広げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.73円 - 109.21円
ユーロドル:1.1066ドル - 1.1087ドル
ユーロ円:120.41円 - 120.96円
ユーロドルは小動き。22時時点では1.1074ドルと20時時点(1.1073ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。1.1070ドル台での方向感を欠いた動き。なお、ポンドドルは強い英指標や与野党の支持率差が拡大した世論調査などを背景に、一時1.3010ドルと10月21日以来の高値を更新した。
ユーロ円は22時時点では120.44円と20時時点(120.53円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。全般に円高が進むなか、一時120.41円まで下げ幅を広げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.73円 - 109.21円
ユーロドル:1.1066ドル - 1.1087ドル
ユーロ円:120.41円 - 120.96円
岩間
最終更新:12月3日(火)22時05分
情報提供元(外部サイト)
トレーダーズ・ウェブでは、FXトレーダー注目の「オーダー情報」はもちろん、トレーディングに役立つ豊富な情報が無料でご覧いただけます!
|
【あわせて読みたい】
- 米中協議懸念がドル売り円買いに=ロンドン為替概況 (みんかぶFX 12月3日(火)22時19分)
- ドル円はきょうの安値を広げる、11月25日以来の安値水準=NY為替 (みんかぶFX 12月3日(火)22時13分)
- 【ディーラー発】円買い一時強まる(欧州午後) (セントラル短資FX 12月3日(火)20時51分)