20日午前11時時点の日経平均株価は前日比179円23銭安の2万3113円42銭。朝方は、売りが先行した。米議会上院が19日、「香港人権・民主主義法案」を全会一致で可決したと伝わり、米中対立の激化が懸念され、重しとなった。すかさず持ち直し、株価指数先物買いを交えて上げに転じる場面もあったが、再度マイナス圏入り。先物にまとまった売り物が出て下げ幅を広げ、一時2万3094円13銭(前日比198円52銭安)まで下落した。その後も安値圏で推移している。
日経平均構成銘柄では、第一生命HD <8750> 、商船三井 <9104> 、ファミマ <8028> などが値下がり率上位。半面、大日住薬 <4506> 、カシオ <6952> 、GSユアサ <6674> などが値上がり率上位。
提供:モーニングスター社
日経平均構成銘柄では、第一生命HD <8750> 、商船三井 <9104> 、ファミマ <8028> などが値下がり率上位。半面、大日住薬 <4506> 、カシオ <6952> 、GSユアサ <6674> などが値上がり率上位。
提供:モーニングスター社
最終更新:11月20日(水)11時05分
【あわせて読みたい】
- 【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (12月4日発表分) (株探ニュース 12月4日(水)20時00分)
- GAテクノロジーズ-3日続伸 不動産向けオーナーアプリに確定申告サポート機能を追加 (トレーダーズ・ウェブ 11月20日(水)11時09分)
この記事の関連銘柄ニュース
- 大日本住友製薬
- | ジーエス・ユアサ コーポレーション
- | カシオ計算機
- | ファミリーマート
- | 第一生命ホールディングス
- | 商船三井