ビオフェルミン製薬 <4517> が7月23日大引け後(16:00)に決算を発表。20年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比40.1%減の6.7億円に落ち込み、4-9月期(上期)計画の13.1億円に対する進捗率は5年平均の56.3%を下回る51.6%にとどまった。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の37.9%→23.2%に大幅低下した。
株探ニュース(minkabu PRESS)
ビオフェルとよく比較される銘柄:わかもと <4512> 、仁丹 <4524> 、大正薬HD <4581>
※この記事は企業が公開した数値データを基に作成しています。投資に際しては下記の【決算短信.pdf】をご確認いただきますようお願いします。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の37.9%→23.2%に大幅低下した。
株探ニュース(minkabu PRESS)
ビオフェルとよく比較される銘柄:わかもと <4512> 、仁丹 <4524> 、大正薬HD <4581>
※この記事は企業が公開した数値データを基に作成しています。投資に際しては下記の【決算短信.pdf】をご確認いただきますようお願いします。
最終更新:7月23日(火)16時01分
情報提供元(外部サイト)
株探は、ニュースや業績からテクニカル、 |
この記事の関連銘柄ニュース
- わかもと製薬
- | ビオフェルミン製薬
- | 森下仁丹
- | 大正製薬ホールディングス