|
●東証1部33業種 値上がり: 9 業種 値下がり: 24 業種
東証1部:2139銘柄 値上がり: 432 銘柄 値下がり:1634 銘柄 変わらず他: 73 銘柄
東証33業種 前日比率 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄
石油・石炭 +2.54 出光興産 <5019> 、コスモHD <5021> 、JXTG <5020>
電気機器 +1.04 ソニー <6758> 、NEC <6701> 、ルネサス <6723>
鉱業 +0.61 石油資源 <1662> 、国際石開帝石 <1605>
その他製品 +0.23 アイフィス <7833> 、任天堂 <7974> 、ニホンフラ <7820>
精密機器 +0.15 トプコン <7732> 、ニコン <7731> 、東京精 <7729>
輸送用機器 +0.15 レシップHD <7213> 、マツダ <7261> 、三井E&S <7003>
海運業 +0.14 川崎汽 <9107> 、ユナイテド海 <9110> 、郵船 <9101>
パルプ・紙 +0.08 ザ・パック <3950> 、阿波製紙 <3896> 、大王紙 <3880>
保険業 +0.06 ソニーFH <8729> 、T&D <8795> 、SOMPO <8630>
サービス業 -0.18 リソー教育 <4714> 、インソース <6200> 、アトラエ <6194>
医薬品 -0.28 栄研化 <4549> 、富士製薬 <4554> 、ツムラ <4540>
機械 -0.29 新川 <6274> 、THK <6481> 、ローツェ <6323>
情報・通信業 -0.33 オークネット <3964> 、ヒトコムHD <4433> 、Minori <3822>
水産・農林業 -0.43 マルハニチロ <1333> 、極洋 <1301> 、サカタタネ <1377>
化学 -0.47 北興化 <4992> 、竹本容器 <4248> 、有機薬 <4531>
非鉄金属 -0.54 CKサンエツ <5757> 、アーレスティ <5852> 、DOWA <5714>
鉄鋼 -0.66 日亜鋼 <5658> 、大阪製鉄 <5449> 、山陽鋼 <5481>
卸売業 -0.69 ウインP <3183> 、ナガイレーベ <7447> 、ワキタ <8125>
倉庫・運輸 -0.76 中央倉 <9319> 、キユソ流通 <9369> 、安田倉 <9324>
ゴム製品 -0.83 TOYO <5105> 、オカモト <5122> 、ニッタ <5186>
金属製品 -0.86 三協立山 <5932> 、RSテクノ <3445> 、LIXILグ <5938>
食料品 -0.89 森永乳 <2264> 、六甲バタ <2266> 、ヨシムラHD <2884>
空運業 -0.90 パスコ <9232> 、JAL <9201> 、ANAHD <9202>
銀行業 -0.90 セブン銀 <8410> 、スルガ銀 <8358> 、山口FG <8418>
ガラス・土石 -1.03 ニッカトー <5367> 、TOTO <5332> 、ニチハ <7943>
証券・商品 -1.05 藍沢 <8708> 、東洋 <8614> 、アジア投資 <8518>
繊維製品 -1.08 キムラタン <8107> 、オンワード <8016> 、デサント <8114>
陸運業 -1.10 丸全運 <9068> 、鴻池運輸 <9025> 、阪急阪神 <9042>
その他金融業 -1.14 プレミアG <7199> 、クレセゾン <8253> 、日本取引所 <8697>
建設業 -1.14 富士PS <1848> 、日本アクア <1429> 、ダイダン <1980>
不動産業 -1.43 レオパレス <8848> 、ダイビル <8806> 、カチタス <8919>
小売業 -1.44 ネクステージ <3186> 、薬王堂 <3385> 、上新電 <8173>
電気・ガス -2.05 レノバ <9519> 、イーレックス <9517> 、東電HD <9501>
※上記の『【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄』は、業種別指数が前日比プラスの場合は株価上昇率の上位3銘柄、前日比マイナスの場合は株価下落率の上位3銘柄を記載。
株探ニュース(minkabu PRESS)
最終更新:4月9日(火)12時53分
情報提供元(外部サイト)
株探は、ニュースや業績からテクニカル、 |
この記事の関連銘柄ニュース
- 国際石油開発帝石
- | 石油資源開発
- | 出光興産
- | JXTGホールディングス
- | コスモエネルギーホールディングス
- | NEC
- | ルネサスエレクトロニクス
- | ソニー
- | アイフィスジャパン
- | 任天堂