|
アップルのクック最高経営責任者(CEO)は1月、四半期の販売見通しを引き下げた。アップルが販売見通しを引き下げることは珍しい。クック氏は中国市場の弱含みが大きな要因だと説明した。
アップルは四半期決算でiPhoneの出荷台数の内訳を公表しなくなったため、明確な数字が明らかになったのは今回が初めて。
IDCによると、アップルの市場占有率は前年同期の12.9%から11.5%へ低下した。リポートはiPhoneについて「18年は定期的な機能更新があったほか、見た目を小幅に変えたが、消費者が大幅な割り増し価格を出すほどの大きな刷新はなかった」とした。
香港の市場調査会社、カウンターポイントは今月初め、インドでiPhoneの18年第4・四半期の販売が前年同期比25%減だったと発表。18年通期の販売は170万台と、前年の320万台から減少した。インドはアップルが苦戦する主要新興国の一つ。
最終更新:2月12日(火)3時43分
【あわせて読みたい】
- 本日の決算発表予定 … 日本リート、CREロジ (2月18日) (株探ニュース 2月18日(月)6時00分)
- 金は0.50%安=NY金終値 (みんかぶFX 2月12日(火)3時57分)