17日午前10時時点の日経平均株価は前日比28円37銭高の2万1863円90銭。朝方は、売りが先行した。対ドルでの円強含みが重しとなり、寄り付き直後に2万1800円74銭(前日比34円79銭安)まで弱含んだ。ただ、下値は限定され、一巡後は上げに転じ、一時2万1889円89銭(同54円36銭高)まで上昇する場面があった。ディフェンシブ銘柄などに買いが入り、指数を支えた。その後は上値が重く、小高い水準で推移している。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり620、値下がり1339。東証業種別株価指数では全33業種中、25業種が下落している。値上がり率上位業種は、陸運、食料品、小売など。値下がり率上位業種は、鉄鋼、証券商品先物、ゴム製品など。
午前10時ごろの値上がり率上位銘柄(東証1部)
・キリン堂HD <3194>
・古野電気 <6814>
・Olympic <8289>
・アルビス <7475>
・エコス <7520>
午前10時ごろの値下がり率上位銘柄(東証1部)
・TBASE <3415>
・大阪チタ <5726>
・Gunosy <6047>
・邦チタ <5727>
・小松ウオール <7949>
提供:モーニングスター社
東証1部の騰落銘柄数は値上がり620、値下がり1339。東証業種別株価指数では全33業種中、25業種が下落している。値上がり率上位業種は、陸運、食料品、小売など。値下がり率上位業種は、鉄鋼、証券商品先物、ゴム製品など。
午前10時ごろの値上がり率上位銘柄(東証1部)
・キリン堂HD <3194>
・古野電気 <6814>
・Olympic <8289>
・アルビス <7475>
・エコス <7520>
午前10時ごろの値下がり率上位銘柄(東証1部)
・TBASE <3415>
・大阪チタ <5726>
・Gunosy <6047>
・邦チタ <5727>
・小松ウオール <7949>
提供:モーニングスター社
最終更新:4月17日(火)10時05分
【あわせて読みたい】
- 個別銘柄戦略:ディップやJパワーに注目 (フィスコ 4月20日(金)9時04分)
- 日経平均は56円安、マイナス寄与度上位はソフトバンクG、中外薬、ダイキンなど (モーニングスター 4月17日(火)10時48分)
- Olympiが急騰、19年2月期の大幅増益見通しを材料視 (モーニングスター 4月17日(火)10時07分)
この記事の関連銘柄ニュース
- キリン堂ホールディングス
- | TOKYO BASE
- | 大阪チタニウムテクノロジーズ
- | 東邦チタニウム
- | Gunosy
- | 古野電気
- | アルビス
- | エコス
- | 小松ウオール工業
- | Olympicグループ